食材を使い切る。冷蔵庫の中で死蔵品をつくらず循環させる

年末に近づいてきたので、ぼちぼち冷蔵庫の食材を使い切ろうと日々ちょっとずつ意識しています。

意識といってもそんな難しいことじゃなくて、ビンの中の調味料あとちょっとでなくなりそうだから、次の料理で使っちゃおうと冷蔵庫の特等席に置いておいたり、中途半端に開いてる乾物を目につく棚の上に置いておいたり。ほんとうにちょっとしたこと。

大掃除は「今年の汚れは今年のうちに」と言いますが、食材も一緒かなと。来年に持ち越さず、今年のうちにできるだけ食べきる、使い切る。

特に年末年始に帰省したり、旅行に行ったりするおうちは冷蔵庫の中もスッキリさせておくと、新しい年も気持ちよく迎えられる気がします。

冷蔵庫はSHARPの271リットル

大きい冷蔵庫だと、ズボラな私は買ったことすら忘れて色々とため込んでしまうので、自分の身長と同じぐらいのコンパクトな冷蔵庫でいいかなと。



毎週決まった曜日に生協の「生活クラブ 」がくるので、宅配の前の日はこんな感じ。足りなくても買わずにやりくりすると、ほぼ空っぽになります。野菜室もこの通り。

だいぶ小さめな野菜室ですが、1週間ちゃんと使い切るにはじゅうぶんなサイズ。
食材を使い切った日の朝ごはんは、まぁまぁ残念ないろどり。
そして生活クラブの食材が1週間分届く。

もう生活クラブをはじめて3年になりますが、まだ飽きない。むしろお気に入りの食材が増えてうれしい。インスタグラムでお気に入りのモノを紹介中。

https://www.instagram.com/p/B4W3XFklqbN/

質問があったこちらのお弁当箱はこれです。細かい部品もフチもないから、洗い物がマジでラク。

生活クラブをまだお試しをしてない方はぜひ↓



生活クラブの食材が届くと朝ごはんもちょっと豪華(笑)

ただ生活クラブの配達量だとさすがに足りないことも多いので、我が家はスーパーと併用してちょこっと買い足ししますが、年末に向けてスーパーの買い足しを我慢して、乾物とか冷凍庫の中のあるものでやりくりして在庫を減らしていいきます。うまく冷蔵庫の中の食材を循環させることで廃棄食材もなくなり、結果的に節約にもつながります。

毎日小学生新聞2019年12月18日発行号

食品ロスは家庭からが1番多いのを知っていますか?安い食材をたくさん買って、余らせたり、使いきれずに腐らせたり。昔の私はまさにそのパターンでした。それでは本末転倒だし、捨てるとき罪悪感が残るんですよね〜

今は自分の適量を知っているので、使い切れる量しか買わないし、残さず食べることを意識できるようになりました。それは生活クラブがおいしいからムダなく食べ切ろうと思えるんですよね。だから生活クラブは本当に私のライフスタイルには合ってるな〜と。出会えてよかったです!

冷蔵庫と冷凍庫の収納についてはこちらの記事をご覧ください↓

年末に向けて、食材の使い切りを意識して、スッキリした冷蔵庫で2020年迎えましょう〜!

2件のコメント

  1. マキさん、初めまして。
    最近、本屋さんでマキさんの本を買わせて頂き、こちらのブログにもお邪魔させて頂きました。

    マキさんのお宅の様に、我が家もシンプルに暮らせたらと思っております。

    そこで一つ、質問させて頂いても宜しいでしょうか?
    調味料は大きなお得用の瓶から、小さな瓶に移してお使いと拝見致しましたが、元の大きな瓶の調味料はどの様に保存されていますか?
    よく調味料の瓶には、開封後は冷蔵庫で保管と書かれています。
    私も小瓶に移して、冷蔵庫をスッキリさせたいのですが、大瓶はどうしたら良いのかと悩んでおります。
    もし宜しければマキさんのお話をお聞かせ下さればと…思いコメントさせて頂きました。
    お忙しいところ、失礼致しました。

    これからもマキさんのシンプルライフを参考にさせて頂きます。
    寒い日が続いておりますので、ご自愛下さいませ。

    1. KANAさん
      こんにちは、お返事に気づくのに遅くなってしまいすみません!
      大瓶を開封したら、半分は小瓶のしょうゆ入れに。あとは、我が家はポン酢と出汁醤油を手作りしているので、それの材料となり使い切ります。
      醤油だけの利用でしたら生活クラブにもハーフサイズの醤油が売ってますんで、そちらを冷蔵庫に入れて普段使いされるといいと思います。

KANA へ返信する コメントをキャンセル

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。