子どもたちの未来のために私ができるエコな生活

先月、講演会でおじゃました逗子海岸

なぜこんなに温暖化とか、CO2削減とか、サステイナブルとか色々と言われてるか知ってますか?

毎年暑いって言われてるけどいよいよ地球がヤバイんだろうな。台風とか大雨はその影響かな?なんて、他人事のように思っていたのですが、驚愕の事実を知ったのでみなさんにもシェアしたいと思います。

先日、生活クラブ館で行われた環境問題を考える講演会に講師として呼んでいただき、私が家庭でできるエコな生活という話をさせていただきました。

家庭でもできるエコな生活で大切なことは以下の4Rです。

【1】Refuse(リフューズ):断る
【2】Reduce(リデュース) :削減する
【3】Reuse(リユース):再利用する
【4】Recycle(リサイクル) :再資源化する

Refuse(リフューズ):断る
おまけでもらえるものなど、使わなかったら遠慮なく断ること(できない人多いよね〜)一応もらっとく!みたいな文化やめましょ。断る人が多くなればメーカーは作りませんから。

Reduce(リデュース) :削減する
長く愛せるものを持ち、使い捨て商品の使用を減らすこと。例えば、月経カップやシリコンバック、ネルでコーヒーフィルターを使うなど。繰り返し使えるシリコンバックはアースフレンドリー。月経カップのローズカップは電子レンジで煮沸できる専用コップが新しく出ました。

Reuse(リユース):再利用する
生活クラブの牛乳ビンとかケチャップのビンは洗ってキレイにしてそのまま繰り返し使うとかそんなこと。生活クラブのリユースシステム

Recycle(リサイクル) :再資源化する
1番身近かな?ペットボトルとか資源ゴミに出す缶ビンは砕いて粉々にして違う製品に変わること。ただリユースよりはエネルギー負担のかかる手法。

意識さえすれば意外とすんなりできちゃいます。もしくは、もうすでに無意識でやってるよっていう人も多いハズ。でも便利を優先すると、エコな生活はハードルが高くなるから自分がストレスなくできそうなことから、ちょっとずつ取り入ることがポイントです。

なんでこんなことまでしてゴミを減らさなきゃいけないか?それは、CO2削減のためです。今の地球はビニールハウスに入っているような状態だそう。CO2という薄い膜が地球のまわりをおおっていて熱が逃げずにこもってるんですよ。だから夏が暑い。

2100年の日本の夏の予想気温は43度だそうです。私は死んじゃってるけど、子どもたちや孫のことを考えたら、どこかの国みたいに日中は家にこもって太陽が沈んでから街に繰り出す感じ?昼間は学校行かずにzoomで授業できるからいいのかな?公園遊びは夜ライトアップの中で?

私たちが環境問題に取り組まないせいで、子どもたちが窮屈な思いをしちゃうことになるのかも。そんなかわいそうなことありますか?

クリックすると環境省の衝撃の事実サイトにとびますhttp://www.env.go.jp/press/107008.html

今、猛暑で野菜の産地が微妙に変わってるのお気づきですか?生活クラブの国産トマトケチャップも愛知県が暑くて収穫できないから一時期アメリカのトマト使ってました。今は生産地を北海道などに広げてまた国産に戻りましたが。

あとは、今年の夏は猛暑でニワトリが卵を産めなくて生活クラブの卵は10個入りが8個で届きました。たぶん夏の気温が43度だったら家畜はクーラーの中なのかな?いや、やっぱり屋外で育てることを考えると、飼える環境の涼しい(といっても今より暑いけど)エリアは限られるから、お肉は高級品になるのかな?環境省の動画で大豆も高級品になって節分で豆がまけないって言ってたから孫の代は、今流行りの昆虫食でタンパク質を補う時代になるのかも?とか、色々と想像を巡らせてみてください。

小学生のが温暖化やサステイナブルのこと色々知ってるかも。だって自分ごとだから。毎日小学生新聞11月8日発行

ちょっと危機感を覚えた人は、5年前に出版したエコな生活という本がまさに今みなさんにやってほしいことなので、読んでいただきたいです!当時はまだ珍しかったエコバッグを使うこと。そしてマイボトル持ってると、えっ?お金ないの?節約中?みたいな時代でした。今となっては当たり前になったな〜。5年も経つとみんなの意識&世の中が変わるもんですね。

そんなの現実的に難しい、ていねいな暮らしは時間がないって方は、もっと簡単に手っ取り早くCO2を減らせる方法あります!それは、電力会社を変えることです。

火力発電ってCO2を排出するんですよね。今日本でなにが起こっているかというと、わざわざ石炭をお高く輸入して、日本で燃やしてCO2を排出して電気をおこしています。2050年までに世界では石炭火力ゼロにしようって目標立ててるのに日本は・・・??菅さ〜ん、小泉さ〜ん、きっと色々なしがらみがたくさんあって大変だとは思うけど、負けずにがんばって〜。でも、国に頼っても時間がかかりそうだから、そもそも国民の意識を変えちゃいたい。きっと日本は変わると思うから。

パチっと押せばつく電気。とってもありがたいけど、その発電方法がどんなのか知らない人がほとんどなのでは?私は、電気を使わない生活は無理なんです、電気の快適さを知っちゃっているから。ただ、その石炭を燃やして電気つくることでCO2が排出されちゃうなら、環境に配慮した電気を作っている会社に切り替えればいいだけの話。

生活クラブでんき

太陽光とか、風力とか地熱とか水力とか、自然にあるエネルギーで電気を作っている会社です。生活クラブって本当に最先端をいってる団体だよな〜私はついていくのに精一杯。すごい意識高い集団です。その生活クラブの組合員さんであればお問い合わせ1本で、電力の切り替えできます。一切むずかしい手続きはありませんよ。使わない手段はないですよね。

ぜひこの話を読んで危機感を覚えた人は火力発電の会社から、再生可能(自然)エネルギーの電力会社に切り替えてください。「選ぶ」は立派な投票です。同じ料金なら環境にやさしい選択をしませんか?

セミナー話したこと、一部ですがYouTubeにあげているので、エコとかサステイナブルに興味のある方はご視聴ください。

生活クラブ運営委員の環境担当の方、お力になれることがあるかもしれませんので、シンプルライフ研究家マキ×生活クラブエナジーさんのセミナーを企画してみてください。どのエリアにも行きますので!

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。