夏野菜で保存食作り

カラフルな夏野菜でピクルスを作りました。

ネットで色々なレシピがありますが、ワタシはローリエなど特別な材料を入れてないシンプルなピクルスです。

にほんブログ村 トラコミュ 自慢の自家製モノ!へ
自慢の自家製モノ!

ハンバーガーやサンドウィッチに入っているようなピクルスも国産のきゅうりでちゃんとできます。

みじん切りにしてタルタルソースにも!

あとは空きビンに色々。

紫玉ねぎをスライスして甘酢に漬けた物。

梅シロップの梅を一部とってハチミツ漬けに。

これは母から教えてもらったのですが、暑い日のお茶うけにぴったりです〜

今年梅シロップを作った方でまだ梅がシワシワの手間で身が残っていれば一部ビンに移してハチミツ漬けにしてみて下さい!

ハチミツはスプーンいらずのこの容器がとても重宝します。

商品紹介

逆さま容器のプッシュ型は他にも。

今日の朝ごはんとお弁当。

冷凍保存していたドライカレーをお弁当にしました。

いつもお読みいただきありがとうございます。次の更新楽しみだという方は、下のロゴバナーをクリックいただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事


Warning: Undefined variable $post in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/myblog-article.php on line 3

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/myblog-article.php on line 3

Warning: Undefined variable $post in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/myblog-article.php on line 13

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/myblog-article.php on line 13

休日の朝ごはんと平日の朝ごはん

朝のお弁当作りも時短

柿をサラダで食す

8件のコメント

  1. ペコさん
    おはようございます。コメントとご質問ありがとうございます。地元がご一緒なんですね〜嬉しいです!オオバランドセルはカタログで見ただけて実物を確認せずネット注文しました。オオバランドセルは地元では超有名企業なので、信頼力で決定したようなものです(笑)まだ使って数ヶ月ですが、他のランドセルと比べると質の良さが一目瞭然な気がします。次女にもオオバランドセルを買ってあげるつもりです。
    オオバは夏に注文しました。受注生産だと思います。欲しいデザインがあるようなら早めがいいですよ!到着は2〜3月です。参考にして下さい!

  2. ぽんぴんさん
    はじめまして!コメントありがとうございます。
    夏になるとさっぱりしたピクルスを食べたくなりますよね〜お酢は夏バテ防止にも良いのでカラダが求めている物を丁寧に作って食べていきたいなぁと思います。

  3. かじりさん
    おはようございます!あのイス、お子様気に入っていらっしゃると嬉しいです。このコメント欄でよければ情報交換の場として使っていただくのはワタシも勉強になります!
    紫玉ねぎの甘酢漬けはサラダに盛って彩りを良くするのはもちろん箸休めにもなります。保存が効くのでちょっとづつ食べれるのも嬉しいですよ。ちらし寿司なんかに混ぜてもキレイかもしれません。
    ピクルスは普段の甘酢と塩に胡椒など少しスパイスを加えて液を沸騰させるので作る過程がちょっと違うのでマリネとは味の変化があります。

  4. MAIさん
    おはようございます!コメントのお返事遅くなってしまいすみません。
    梅自体が酸っぱいので、ハチミツは多めが美味しいですよ〜ぜひ試してみて下さい!

  5. いつも素敵な生活をブログにされていて、更新を楽しみにしています!ピクルス美味しそうですね。梅シロップも大好きですo(^o^)o
    以前、ランドセルのことをブログにされていていましだが、私もマキさんと同じ県の出身のようです!嬉しいです!
    昨日、オオバランドセルの展示会に行きましたが、整理券がもらえず、見れませんでした。マキさんはいつ頃お買い上げされましたか?ネットで購入しましたか?お時間あれば、教えていただけると助かります。

  6. ピクルス、そろそろ始めようと思っていたところでした!

  7. こんにちは。
    姿勢がよくなる椅子の件ではお世話になりました(*^^*)
    コメントで詳しく教えてくださっていた、にこさんもありがとうございました。。コメント欄、お借りして申し訳ないです。
    紫玉ねぎの甘酢漬けはどんな風に利用されるのですか?
    気になります。
    ピクルスも普段の甘酢で良いのでしょうか?
    。。そう、甘酢のレシピもこちらお世話になっています。
    主人も子供も甘めで喜んでいました。ありがとうございます(*^^*)

  8. 梅サワーの梅が有るので
    はちみつ漬けにしてみようと思います


Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/comments.php on line 94

Warning: Undefined variable $html5 in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/comments.php on line 96

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/comments.php on line 96

Warning: Undefined variable $aria_req in /home/xs195527/econaseikatsu.com/public_html/wp_new/wp-content/themes/econaseikatsu/comments.php on line 99

コメントする

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。