書籍「みんなの買い物大全」発売記念LIVE

5月24日(月)にワニブックスさんから書籍「みんなの買い物大全」が出版されます!
どんな本かというと、食材の買い方にフォーカスをあてた本です。

家事って一般的に料理・洗濯・掃除の3つのイメージがあると思いますが、食材のお買い物も立派な家事なんです。(忘れがちですが、結構な重労働ですよ)
私はスーパーに行く時間も積み重ねればバカにならないなと思っていて、「しない家事」を見つける中で声を大にして言いたいのですが、買いに行くこと自体をなくしてしまえばいいのでは?と考えています。もちろん、買い物に喜びを感じる人は「買う」という行為を楽しんでもいいと思うのですが、仕事帰りにスーパーによって手がちぎれそうになるほど重いものを買うとか、グズる子どもにお菓子1個買ってあげるからと無理矢理連れていかなければならないとか、いろんな事情で買い物にプチストレスを感じている人には、「買い物にいかない」という選択肢があるよ!と伝えてあげたいと思って書いた本です。
じゃあどうやって??となるところで、この「みんなの買い物大全」の出番なわけです。

ファッションとか、インテリア雑貨とか、自分の好きな買い物を楽しむために、あえて日常の食材や日用品(特に毎週ルーティンで買っているような)の買い物は手放してもいいんじゃないかな?と思っています。
私は生活クラブ という生協を利用して、いつもの食材は宅配で週1回届けてもらっています。

だから、スーパーでの買い物が苦痛からワクワクに変わったんです。なぜなら、地味に重い牛乳やヨーグルト、割れそうな卵、汁がこぼれそうなパックのお肉を、持ち帰る必要がないから!!それらは生活クラブ の生協宅配にお願いして、本当に自分の選びたいドレッシングや今日食べたいチーズケーキ、部位を吟味したいお刺身の柵だけを買えばよくなったからです。

買い物大全は料理本ではないのですが、これを読むと、料理が勝手に時短されちゃいます。料理が苦手な人はかなりオススメですが、料理が好きな人でもあえて作る時間を豊かにするために一部の買い物は宅配にするという選択肢もアリです。
今は生協以外にもネットスーパーなど宅配サービスはコロナ禍ともあって、導入するチャンス〜!!(旦那さんの許可も理由があるからおりやすい、笑)
すべて宅配に頼るという考え方ではなく、煩わしい家事を減らすために、宅配をうまく利用するという感覚です。私は食材の買い物は、宅配7割、スーパーで買うが3割です。3割だからスーパーの買い物が楽しいんです。

過去に生協を使っていたけど、うちには合わなかった、うまくいかなかったという人も中にはいると思いますが、それは自分に合うやり方を見つけられなかっただけかも??

今回の本は”みんなの”がついているので、私だけではなく、心地よい暮らし研究会(=通称:ココ研)のみんなと作った本です。5人それぞれ子どもの年齢も加入している生協も違うので、どの家族構成が自分に合うだろう?このやり方うちに取り入れられそうかな?など、長い目でみて、子どもが大きくなるとこんな食材の量なんだとか、色々参考になると思います。

実際に、普通の家庭がどれぐらいの量を毎回生協で頼んでいて、どんな料理を作って1週間を回しているのか?気になりません??それがママ友ぐらいの感覚の一般人(と言ってもみんなメディアで活躍しているけど料理専門ではない)というのが面白く感じていただける気がしています。本当にリアルな食卓なので、見た目の映えとか一切ないですが、作ってみたいかどうか?じゃないですが、こんな買い方の仕組みいいかも?と思っていただけるのではないでしょうか。

↑予約はじまっています〜!
5月16日 夜21時30分〜ココ研で「みんなの買い物大全」の出版記念ライブをやりたいと思います。書籍の内容をより詳しくお話しできたらと思っています。LIVE中は質問も受け付けますので、聞いてみたいことあればぜひコメントください!
私のYouTubeチャンネル↓で生配信しますのでこちらチャンネル登録してベルボタン(リマインダー設定)してお待ちくださ〜い。