色々使える野田琺瑯の保存容器

愛用している野田琺瑯の使い回しについて。

いつもフル活用している便利な保存容器。

100円ショップで買ってたくさん持ってたプラスチック製の保存容器を使っていた頃には考えられないぐらい多用途に便利に使っています。

f:id:econaseikatsu:20151028083143j:image

これはパクチーサラダです。お皿代わりにこのまま食卓に出すこともあります。

容器がオシャレなので、おもてなしで並べても違和感なし。

残ったら蓋をしめて冷蔵庫へそのまま入れることができます。
ラップを使わないところもゴミが出ずいいなぁと思います。

f:id:econaseikatsu:20151028084216j:image

いつもはマリネなど、お酢を使った常備菜などを入れるのに使っています。

f:id:econaseikatsu:20151028084239j:image

春雨サラダのレシピはInstagramに掲載しています。

https://www.instagram.com/p/CBaMZCBlSDV/

甘酢レシピはこちら。

www.econaseikatsu.com

また、おやつ作りにも。

f:id:econaseikatsu:20151028084748j:image

これはグレープフルーツゼリー。一口大に切って冷凍するとシャーベットになります。子どもたちはそのままよりシャーベットのほうが好きなので。

f:id:econaseikatsu:20151028085322j:image

琺瑯のいいところは直火にかけられるところ。

f:id:econaseikatsu:20151028085634j:image

溶かすだけの牛乳寒天プリンも容器一つで完成。

牛乳を温めて、混ぜて、冷蔵庫で冷やす。洗い物が最小限で済みます。

    

行事用のお弁当箱にも。

f:id:econaseikatsu:20151028130950j:image

こちらのSサイズ2つで、我が家の4人分のお弁当が入ります。

人数や子どもの年齢に合わせて追加すれば、3段重にもなりますね。

このままオーブンにもかけられますが、電子レンジNGが唯一のデメリット。

電子レンジが必要なものは、冷蔵庫上にもちらっと写っていますが、パック&レンジを使っています。これは蓋のままレンジにかけられるのでラップいらずです。

このまま冷凍もできます!冷凍しておいたドライカレーを自然解凍→直火で温め

野田琺瑯とパック&レンジを使うようになってからは、プラスチックの容器は見向きもしなくなりました。

長く使えて、キレイに洗えて、オシャレ。そんなお気に入りの物を毎日使いたいなぁと思います。

今日の朝ごはんとお弁当。自家製のツナマヨ。

f:id:econaseikatsu:20151028162705j:image

子ども用。お皿はニトリ。

f:id:econaseikatsu:20151028162725j:image

朝ごはんは、子どもが食べきれる量と種類を用意します。長女はほうれん草、次女は人参と好きなものが違います(笑)

6件のコメント

  1. ぱんださん
    おはようございます、はじめまして!コメントとご質問嬉しいです。
    野田琺瑯は浅型Sが2個、ぬか漬け用の深型が1個です。
    イワキは小2個、中が4個、大が2個です。
    結論はどちらも良いです(笑)我が家の場合、数はイワキのほうが多いですがライフスタイルに合わせて少しずつ便利なほうを揃えていかれるほうが良いと思います。
    記事には野田琺瑯のメリットを中心に書きましたがわイワキもガラスなので、冷蔵庫の中でも中身が一目瞭然です。蓋までレンジや冷凍がオッケーのところもいいんです。
    我が家の場合、常備菜が常に何種類かあったり、お皿代わりに使っているので保管場合は冷蔵庫であることが多いです。

  2. 初めまして。
    琺瑯の記事に思わず飛び付いてしまいました。
    ブログや本を拝見していると琺瑯がたくさん出てくるのですが、
    いくつお持ちなのでしょうか?
    イワキとどっちをメインに揃えようか悩んでいるので、
    この二種類の所有数や使用感の差など教えていただければと思い・・・。
    厚かましくてすみません。

  3. 魔法使いのオズさん
    お姉さ〜ん!こんにちは、コメント嬉しいです!
    オズさんは人生の先輩でもありエコナセイカツの恩人ですから。お祝いの言葉ありがとうございます!
    ワタシの本はオズさんにはきっと物足りない内容だと思いますよ〜
    実はオズさんの記事を見て琺瑯蓋気になってるんですが、実店舗で別売りしているところを見つけられなくて。我が家は食洗機がないので、シール蓋でも問題ないのですが、臭いがうつりやすいぬか漬けの容器は琺瑯蓋もいいなぁと。いつかは購入したいと思っています!

  4. マキさん、こんにちは♪
    出版&新聞広告、取材、おめでとうございます^o^
    すっかり有名人ですね!おこがましいですが、妹が出世したような気分で、とっても嬉しいです!
    実は、まだ本を拝読していなくて、本を見てからコメントしようと思い、遅くなってしまいました。
    野田琺瑯とイワキのパックレンジ、とっても便利ですよね。野田琺瑯は、樹脂蓋が、家族が間違って熱湯で洗ってしまったりして、私は最近琺瑯蓋ばかりになってきました。樹脂蓋と別の使い方ができて良いです。
    マキさんち、とっても少食ですね。写真の量だと、我が家では子ども二人分ぐらいです(^_^;)

  5. capriさん
    おはようございます、コメントとご質問ありがとうございます!
    蓋のリフィルありますよ〜200円ぐらいでリーズナブル。種類も使い方によって選べて3種類あります。
    http://www.nodahoro.com/products/9/
    初代のシール蓋は7年使ってようやくヘタリました。さすがにぬか漬け用に使っていた蓋の臭いはとれませんでした(笑)
    臭いうつりは強烈なものでない限り大丈夫そうです!

  6. 野田琺瑯、ずっと使ってみたいなぁって思ってるんですけどね
    蓋はリフィルあり?でしょうか
    匂い移りがどうなのかなぁって気になってるんですよね
    酸にも強く、直火にかけられるのは二重丸だと思いますね♪

ぱんだ へ返信する コメントをキャンセル

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。