電気代を抑える方法

現在、我が家は寒い時に暖をとる手段はエアコンしかありません。
ホットカーペットがありますが、まだ出していません。
これから電気代が高くなってくる時期ですよね。

我が家はまだ夕方〜夜はエアコンなしでもギリ大丈夫。

もちろん、寒い深夜と早朝はエアコンを入れますが、こどもたちが寝る夜21時ぐらいまではエアコンなしです。
こどもは常に動き回っているので寒さを感じないようです。

どうしているかというと、ガスで効率的に部屋を暖めるています。

まず、手前の野菜スープは晩ごはんを食べている間、弱火でコトコト煮ています。
野菜スープといってもキャベツとブロッコリーのクズと芯の部分。
朝ごはん用です。ブレンダーまでかけておき、朝仕上げます。
土鍋でごはんを炊いたり、豆を煮たりすることも多いです。

あとは、ふきんなどをグツグツ煮洗い。
最後は湯たんぽ。
これを一気にではなく、順番に1つずつ火にかけていると部屋が暖かくなります。

我が家はキッチン、ダイニング、リビングがひとつなぎなので可能なワザです。
狭い部屋の特権ですね(笑)

今日の朝ごはんとお弁当。

昨日お弁当は晩ごはんの残りの焼きそば(手抜き)。
キャベツとブロッコリーのくずスープは朝コンソメと塩と牛乳を入れて仕上げます。
残ったペーストは板状にして冷凍庫に。

朝キッチンに立ってすぐヤカンに火をかけて部屋を暖めています。
1日分のお茶と朝飲むコーヒーを作ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

2件のコメント

  1. アッチさん
    はじめまして!こんにちは、コメントありがとうございます。
    人生の大先輩から温かいお言葉いただけて嬉しいです〜
    去年の記事を改めて自分で読んで、まだホットカーペット捨ててなかったのね、なんて他人事のように思ってしまいました。
    我が家はエアコンなしでは生活はできないので、まだまだですね〜!アッチさん見習います!

  2. 新聞でブログのことを知り、読ませていただきました。
    冬期、我家はほとんど、本当にほとんど暖房器具使用しません。
    2DKの二部屋が大きなベランダ越しの南側っていうのもありますが、部屋の中で薄着をしないで、室内を乾燥させないために、電気ポット(小)の蓋を開け、水を入れ、加湿器のように点けております。
    エアコンもガスストーブも電気ストーブもデロンギもありますが、一切使用しない冬生活が20年近く続いております。
    60代と後期高齢者の二人ぐらしです。
    根性論とかではありませんが、
    温い生活に慣れると、人間の身体って弱いものです。
    この冬、小さなハロゲン電気ストーブを
    入れることが何回あるかな?
    温暖化の冬って言われているので。
    エコな生活するなら自分の身体も鍛えなくちゃね。
    年寄りのつぶやきでした。

アッチ へ返信する コメントをキャンセル

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。